2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

日常と意味。たとえば。

意味について思うことが多い。ちかごろ。意味は私たちをとりまいているものである。とりまきかたが自然すぎて、ほとんど取り出してあれこれあげつらうことも難しい。というか、われわれは意味の中で暮らしているゆえに、意味の外を思考することができないよ…

HOI

……こんぐらいにしておくか、という感じですかね。読み直してて細部に不備があるなぁー(つまり、素直じゃない)と思うとこもあるんですが、それはおいおい考えが変わったら・固まったら、きちんと直せるということで、今は今できることを出しとけばいいかな…

欲求・欲望再論

前に (2011.1.27) ちょっと触れましたが、改めて。 欲求は、じつは、ものごとの推進力にはならないのかもしれない。そんな思いが日々強まっている。いや、いや。それはどこまでも一般化はできない。たとえば三大欲求――食欲、性欲、睡眠欲――なんかは、必要不…

関係と距離

(大事なことを書きかけて書き切れていないのですが書ききる気が起きないので関係ないことを関係なく書きます) いわば、関係と距離の密接な関係。ろくに調べもせずに密接だというのは、まあ、レトリックですね、というよりは自分が書きよく文章を書くための…

より高いものとしての美

電車で、どきどきするほどすばらしい脚の女子高校生を見た。僕が「美しい」と感ずるのは、こういうときばかりである。女子高校生の、スカートから出た、肉のよくついた脚を見たとき、それから、自然美である。この二つのときに僕はその美しさに立ち尽くす。…

最近なにしてたかとゆうと

下の記事みたいな断片的なやつ(下の記事は増補版ですが)を書きためてた関係でブログにはなんも投稿してませんでした。現実生活においては、アルバイトを探してもうまくいかず投げ気味になってたり、デイヴィドソンをいきなり読んでみて難しがったり、 Peop…

大人は判ってくれない。子供の感覚を大人は忘れてしまった。あの不合理ながら「〜〜せばならない」と命令する自分の心。大人は人間がことごとく合理性で動くと思っていやがる。それは、知識の増えた大人だけができることなのに。それが依然としてできない部…

二月ですね

二月ですね。へへへ。下のふたつの話題、 Twitter に書こうとまず思ったのですが、日記を貯蓄したほうが功徳を積める!という確信のもと、今日もまた「記事を書く」ページに入り込んでキーを叩いている私が所存です。 数日前から風邪気味。ここで参考のため…